小遣い男日記
ドラ懸ストーリー情報
2013.09.11
ドラ懸 ストーリー攻略 過去の始まりの島編
こんにちは、小遣い男です。
今回も前回に引き続きドラ懸のストーリー攻略情報を紹介していきます。今回は第四弾「過去の始まりの島編」です。いよいよ転職が可能になる「転職の石」が手に入りますが、レベルが70以上なければ転職できないので注意しましょう。また、一度過去の始まりの島に来てしまうと、現代には戻れなくなる点にも注意しましょう。過去の始まりの島編が終了するまでは「今日の冒険」で水の都を冒険できなくなります。
ドラ懸ストーリーチャート④
過去の始まりの島~過去の水の都
1.規定レベル50に達したら、王様から「王様の許可証」を手に入れる(今日の冒険で「お城に行く」を選択)
2.「南の遺跡」に行き、鍵のかかった隠し扉を発見する
3.「聖神殿」に行き、神官から転職についての情報を得る
4.酒場の人たちに話しかけ、「レッドスコーピオン」の弱点についての情報を得る
5.「聖神殿」に行き、神官から「聖水」についての情報を得る
6.港に行き、フックからオアシスの情報を得る
7.「北の砂漠」に行き、「オアシスの水」を手に入れる(今日の冒険で「北の砂漠」を選択)
8.「聖神殿」に行き、神官から「聖杯」についての情報を得る
9.酒場の竜騎士に話しかけ、「鍛冶屋の頑固オヤジ」についての情報を得る
10.「鍛冶屋」に行くが、誰もいない(今日の冒険で「鍛冶屋」を選択)
11.「鍛冶屋」に行き、「鍛冶屋の頑固オヤジ」に追い返される(今日の冒険で「鍛冶屋」を選択)
12.「鍛冶屋」に行き、「鍛冶屋の頑固オヤジ」に「聖杯」の作成を依頼する(今日の冒険で「鍛冶屋を選択」)
13.「鍛冶屋」に行き、「聖杯」を手に入れる(今日の冒険で「鍛冶屋」を選択)
14.「聖神殿」に行き、神官から「聖水」を手に入れる
15.規定レベル70に達したら、「北の砂漠」で「レッドスコーピオン」を倒す(北の鉱山に行けるようになる)
16.お城に行き、王様から「転職の石」を手に入れる(今日の冒険で「お城に行く」を選択)
17.「北の鉱山」に行き、「クリスタル」を手に入れる(今日の冒険で「北の鉱山」を選択)
18.「南の遺跡」に行き、隠し扉を「クリスタル」で開け、「過去の水の都」へ行く
過去の始まりの島編は以上です。王様から「転職の石」を手に入れると、「聖神殿」にて転職が可能になります。過去の水の都へはレベルが70以上ないと行けないので、できるだけ現代でレベルアップしてから過去の始まりの島に行くことをおすすめします。
それでは、今回はこの辺で失礼します。ではでは。
↑携帯版DORAKEN登録はこちら
↑android版DORAKEN登録はこちら
2013.09.09
ドラ懸 ストーリー攻略 天空の宮殿編
こんにちは、小遣い男です。
前回のブログで言った通り、今回から再びドラ懸のストーリー攻略情報を紹介していきたいと思います。今回はストーリー攻略第三弾「天空の宮殿編」です。天空の宮殿では、ストーリーをバトルで進める部分がほぼすべてを占めています。ここでのバトルは1日1回しかこなせないのに加え、規定レベルまで達していないと必ず負けてしまうので注意しましょう。
ドラ懸ストーリーチャート③
天空の宮殿~始まりの島(過去)
1.竜騎士のほこらにいる人達に話しかけ、情報を収集する
2.規定レベル21に達したら「魔人ピータン」を倒す
3.規定レベル22に達したら「バッファル」を倒す
4.規定レベル23に達したら「ガルブランガー」を倒す
5.規定レベル24に達したら「デスコーン」を倒す
6.規定レベル25に達したら「ゴーレム」を倒す
7.規定レベル26に達したら「シーガリーモ」を倒す
8.規定レベル27に達したら「ゾーラマス」を倒す
9.規定レベル28に達したら「ターガマス」を倒す
10.規定レベル29に達したら「スカルスパイダー」を倒す
11.規定レベル30に達したら「デッドハンド」を倒す
12.規定レベル31に達したら「パーロン」を倒す
13.規定レベル32に達したら「ガチャバット」を倒す
14.規定レベル33に達したら「一角獣ジャロン」を倒す
15.規定レベル34に達したら「チャロム」を倒す
16.規定レベル35に達したら「ビースター」を倒す
17.規定レベル36に達したら「ケロパンチョ」を倒す
18.規定レベル37に達したら「フーラリーモ」を倒す
19.規定レベル38に達したら「ガチョクラブ」を倒す
20.規定レベル39に達したら「クリスタバラン」を倒す
21.規定レベル40に達したら「ジャンドー」を倒す
22.規定レベル41に達したら「ガンクス」を倒す
23.規定レベル42に達したら「オジャマーン」を倒す
24.ローパンサーと闘い負ける(必ず負けます)
25.竜騎士のほこらにいる人達に話しかけ、情報を収集する(ローパンサーに負けるとセリフが変化)
26.水の都のお洒落なバーに行き、「おしゃべりな天使」の情報を得る
27.「教会」で「おしゃべりな天使」に会い、「成人の天使」の情報を得る(今日の冒険で「教会にいく」を選択)
28.竜騎士のほこらにいる人達に話しかけ、情報を収集する(おしゃべりな天使と会話後、セリフが変化)
29.水の都の「花屋のおじさん」から「不思議な粉」を入手(今日の冒険で「水の都をうろつく」→「花屋で働く」を選択)
以上をこなすと時空の扉から過去の始まりの島に行けるようになります。天空の宮殿に到達した時点でレベルが規定レベルギリギリの場合、レベル上げが大変ですががんばりましょう。
それでは、今回はこの辺で失礼します。ではまた。
↑携帯版DORAKEN登録はこちら
↑android版DORAKEN登録はこちら
2013.07.06
ドラ懸 ストーリー攻略 水の都編
こんにちは、小遣い男です。
今回はお金を稼げるロールプレイングゲーム「ドラ懸」のストーリー攻略第二弾「水の都編」です。特徴として今日の冒険で進める部分が多くあり、その為なかなか思いどおりに進めることができません。ここまで来ればお弁当1つで「始まりの島」と「水の都」の両方を冒険できるので、お弁当の利用も視野に入れるとストーリー進行が楽になると思います。
ドラ懸ストーリーチャート②
水の都~天空の宮殿
1.教会でお祈りしてシスターから「古代のガラクタ」の情報を得る(今日の冒険で「教会に行く」→「お祈りする」を選択)
2.「悪魔の泉」で「古代のガラクタ」を獲得(今日の冒険で「悪魔の泉」を選択)
3.始まりの島の王様に挨拶に行き「竜騎士の紋章」を獲得(今日の冒険で「お城に行く」→「王様に挨拶する」を選択)
4.「竜騎士の紋章」を持って「竜騎士」のところへ行き紋章の秘密を得る(酒場で「竜騎士/フォード」に話しかける)
5.教会でお祈りして「飛竜」についての情報を得る(今日の冒険で「教会に行く」→「お祈りする」を選択)
6.花屋でもう一度強くなってから会いに来いと言われる(今日の冒険で「水の都をうろつく」→「花屋で働く」を選択)
7.規定レベル10に達したら、花屋で働いて「龍の笛」を獲得(今日の冒険で「水の都をうろつく」→「花屋で働く」を選択)
8.「天使の泉」で「龍の玉」を獲得(今日の冒険で「天使の泉」を選択)
9.規定レベル20に達したら「ヴァースキー」を倒す。(水の都から行ける「太陽の頂」で戦闘になる)
2013.06.27
ドラ懸 ストーリー攻略 始まりの島編
こんにちは、小遣い男です。
今回はお金を稼げるロールプレイングゲーム「ドラ懸」の攻略情報をお送りしたいと思います。当サイトでも紹介させて頂いてるドラ懸ですが、やることが思いのほか多く、初心者の場合、何をすればいいのかよくわからないことも多々あるようです。(というか私がそうでした。)そういった方向けに攻略情報を数回に分けて掲載していこうと思っています。
第1回の今回は「ドラ懸 ストーリー攻略 始まりの島編」です。ドラ懸には一応、本筋となるストーリーが存在し、ストーリーを進めることにより「今日の冒険」で行ける地域が増えたり転職アイテムを貰えたりします。一見お小遣いお小遣い稼ぎに関係なさそうに見えますが、お弁当を消費して行う「今日の冒険」の場合、1つのお弁当で複数の地域を冒険できるので、ゴールドや経験値の稼ぎに大きく差が出てきます。ですので、お弁当の利用は「水の都」に行けるようになってからにするとお得です。下のストーリーチャートはドラ懸開始直後から「水の都」に行けるようになるまでのものです。
ドラ懸ストーリーチャート
始まりの島~水の都
1.規定に達して、「フックの港」にいるフックに話しかけ認められる(セリフが変化)
2.酒場の人たちに話しかけ、幻の酒の情報を得る。
3.「北の洞窟」で「幻の酒」を獲得(今日の冒険で「北の洞窟」を選択)
4.再び酒場の人たちに話しかけ、さらにフックから「奇跡の舵」の話を聞く。
5.王様にから「奇跡の舵」を貰う(今日の冒険で「お城に行く」を選択)
6.「幻の酒」と「奇跡の舵」を入手した状態でフックに話しかける
以上をこなすと「今日の冒険」で「水の都」を探索可能になります。ここで注意点ですが、今日の冒険で進める部分(このチャートでは3と5)は確実にストーリーが進展するものではなく、何度か訪れる必要があります。そのため、今日の冒険が1日1回までということも相まってストーリーの進展はなかなかトントン拍子にはいきません。気長にがんばりましょう。
…と、ここまで書いてどうも堅苦しい書き方だなと振り返っています。もっとラフな感じにしたほうがいいのかな・・・と思いつつも今回はここまで。
それではまた。
↑携帯版DORAKEN登録はこちら
↑android版DORAKEN登録はこちら